





ナ・ボーテ マルチファンクションオイル
2,200 円 (税込)
- 導入美容液
- マッサージ
- 美容液
- エイジングケア
- 保湿
- スキンケア
- リラックス
- オーガニック
- オイル
お風呂で新習慣。
オイルマッサージでハリあふれるツヤ肌へ!
最近、「肌がパッとしないな~」と思うことはありませんか?そんな時、いつもの入浴タイムは美肌つくりの絶好のチャンスです。スチーム効果で肌が柔らかくなっている時こそ理想の肌へ導く近道。こだわりのオーガニックブレンドオイルでマッサージしながら潤いや弾力のある肌を目指してみませんか?
オイル成分と美容成分を約7:3で配合しているテクスチャーは、オイルなのにベタベタしない、サラリとスーッと肌なじみのいいオイルに仕上がっています。リラックスアロマの香りに癒されながら、約60秒のマッサージであなたの理想の肌へと導きます。
新スキンケア習慣「お風呂でオイルマッサージ」で自分史上最高の素肌へ!
さらに、洗顔後の導入美容液としても使用いただけるのでいつでも美容オイルでお手入れすることをお勧めします。
ITEM DETAILS
アイテム詳細
365日オイルケアのすすめ。
乾燥知らずの肌へ!
お風呂時間のすすめ
洗い流し不要のオイルで60秒マッサージ。洗顔後、湯船に浸かりながらオイルマッサージ。エイジングケア*に着目したオイル状美容液。
マッサージすることで血行促進を促し、潤いのある素肌へと導きます。潤いベールに包まれてお風呂上がりの乾燥対策にもおススメ!
*年齢に応じたお手入れのこと

FEATURE
この商品の特徴
1お風呂の新習慣、1日60秒の時短ケア
- Q1.毎日お風呂から持ち出さなくてもいいの?
A2.浴室で使用することを想定して作られているので、置いたままで大丈夫です。 - Q2.化粧水より先にオイルを使うのでいいの?
A2.オイルを導入美容液として活用ください。スクワランオイルがベースですので肌なじみが良く、先にオイルマッサージすることでその後のケアがスムーズに。
2朝スキンケアでのすすめ
親水性の高いオイルを導入美容液として活用。朝、洗顔後スキンケアの最初に使用いただきマッサージしながらオイルケアをすることで肌の準備体操を完璧に!その後のスキンケアがよりスムーズに。また、マッサージで肌を柔らかくしてからスキンケアすることで潤いの持続やメイク持ちがよくなります。
3オイル成分で乾燥防止、美容成分で潤い持続を実現。
オイルベールで⾧時間潤いを保ちます。

4オイル成分7:美容成分3

オイル層(保湿・エモリエント成分)、美容液層(保湿・美肌成分)
ABOUT THE PRODUCT
商品詳細
- 商品名
- ナ・ボーテ マルチファンクションオイル
- 商品区分
- 化粧品
- 容量
- 30ML
- 価格
- 2,200円(税込)
- 成分
- スクワラン、グリセリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、オリーブ果実油、ケンフェリアパルビフロラ根茎エキス、インドナガコショウ果実エキス、ローマカミツレ花エキス、水溶性コラーゲンクロスポリマー、ユズ果実エキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、クダモノトケイソウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、ハイブリッドサフラワー油、ホホバ種子油、バオバブ種子油、ベルガモット果実油、ローマカミツレ花油、水、イソステアリン酸PEG-5グリセリル、オキシベンゾン-4、クエン酸Na、酢酸トコフェロール、フェノキシエタノール、黄203、BG、プロパンジオール
- 生産国
- 日本
- 使用方法
- 「美容液成分」と「オーガニック成分」配合の2層状オイル美容液
〇2層タイプですので、よく振ってからご使用ください。
オイルを1円玉大を手にとり肌全体になじませます。なじませながら深呼吸して香りでのリラックス気分もお楽しみください。
額、目元、ほほ、フェイスライン、デコルテの順番に優しく各10回ほどマッサージします。マッサージ後洗い流す必要はありません。
お風呂で使用する場合は洗顔後に手や顔の水分を軽くふき取ってからお使いください。
*目に入らいないように目のきわを避けてご使用ください。
水分が多いとたれてくる場合があるので目につかないように注意ください。床や浴槽などにつくとすべりやすいのでご注意ください。
■洗顔後、オイルマッサージしてもさらりとしたオイルなので洗い流し不要です。
■スキンケアの最初に使用することで次のお手入れがしやすい肌に整えます。
■シンプルケアなのにエンジンケア(※)をかなえる美容オイルです。顔以外の乾燥が気になる部分にもお使いいただけます。
■お風呂に入りながらオイルマッサージでスチームスパ体験。
お風呂上がりのツッパリ感を感じにくい潤いベールで乾燥対策に。
(※)年齢に応じたお手入れのこと
- 使用上の注意
- ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・肌に傷やはれもの、湿疹等の異常のあるとき、または肌に合わないときは使用しないでください。
・使用中または使用後直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。そのまま使用を続けますと、症状が悪化することがあります。
・目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流して下さい。
・使用後は水が入らないように注意し容器のキャップをしっかりと閉めてください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・中身が漏れる恐れがありますので、容器を横に傾けたまま放置しないでください。
・床や浴槽などにつくとすべりやすいのでご注意ください。ついた時は、床や浴槽などをよく洗い流してください。
・天然由来成分を配合しておりますので若干色や香りの変化が生じる場合がございますが、ご使用に問題ありません。
・極端に高温または低温の場所や浴室など多湿な場所、直射日光のあたる場所には、保管しないでください。
・火気にご注意ください。